どうも。shinです。
冬も本番になってきました。と言いたいところですが暖冬で温かい日々が続いていますね。
去年はマフラーと手袋も必須だった気がします。
秋はシャツを着まわしていましたが、冬になり1週間ハンガーが変わったので早速シェアしたいと思います。
ちなみに1週間ハンガーについては、こちらからどうぞ。

秋編はこちらから。

冬の1週間ハンガー
こちらが2018年冬の一軍メンバーです!
無印良品/タートルネックセーター
無印良品/タートルネックセーター
無印良品/タートルネックセーター
無印良品/タートルネックセーター
無印良品/タートルネックセーター
はい。引かないでくださいね。笑
平日はすべてタートルネックになりました!
タートルネックを着ると間髪入れずに「あー、はいはい。ミニマリストあるあるのスティーブジョブズ信者ですね」という声が聞こえます。
、、、が僕は小栗旬が白タートルネックを着用していた時から頻繁に着ていました!同世代の人は懐かしいでしょ笑(ドラマ版「花より男子」参照)
選んだポイントはシンプル!シャツのアイロンがめんどくさいから!
無印良品のタートルネックは洗えるものがあるので、清潔感もばっちりです!
タートルネック自体が少し上品なイメージを与えてくれるので、仕事にも問題ないかと。
一般的なサラリーマンには難しいかと思いますが、学生さんや私服勤務OKの人はオススメです。
まだハンガーを持っていない人はデザインをそろえるだけでクローゼットがスッキリ見えますよ!
セーターの難点はハンガーにかけることで、伸びてしまうこと。
この点に関しても対策が必要になりますね。
まとめ
いかがでしょうか。
どんどん思考がミニマルになってきて自分自身スッキリとした気持ちになっております。
春秋冬の平日を同じ服にできるように考えるのも楽しそうです!
ノーアイロンシャツというアイロンをあてなくてもパリッとするシャツがあるようですね!
これを気に入れば、1年中着まわせる可能性もあります。
まだ自分で着たことがないので、また機会があればレビューしてみたいと思います。
次回の春バージョンをお楽しみに!
コメント