※Appleに関しての知識がど素人のレビューです。その点ご理解いただいた上でお楽しみくださいませ。
どうも。shinです。
2018年9月21日に発売となったiPhone XS Max。
無事にゲットすることができました!
発売から2ヵ月と少し経ちますが、近くの店舗はどこもかしこも予約待ちで人気の高さを感じますね。
今回は以前まで使っていたiPhoneとの比較。
そして、Apple製品素人目線で初日に感じたメリットとデメリットをシェアしたいと思います!
以前まで使っていたiPhone
iPhone XS Maxに買い替える前に使っていたiPhoneのスペックがこちらとなります。
容量:128GB
仕上げ:(PRODUCT)RED™
正直普段使いには申し分ないスペックでした!
写真や動画を撮ることが多いので、128GBでギリギリに笑
8割以上が写真フォルダで占めていました。
Plusにしたのは当時スマホゲームにはまっていたので、大画面でしたいからという理由です。
今はまったくスマホゲームをしなくなりましたが、この画面サイズなしでは過ごせません。
今回購入したiPhone
iPhone XS Maxは以下のスペックのものを購入しました。
容量:256GB
仕上げ:シルバー
iPhone XS Maxには128GBの容量がなかったので、256GBに!
仕上げのカラーはケースをつければ関係ないだろう!ということで在庫が1つだけあったシルバーに。
といいつつ、結局クリアケースにしてカラー見えてます笑
色はシルバーというより白に近い印象ですね。
7 PlusとXS Maxの大きさ比較
ほとんど同じくらいの大きさですね!
持った感じも差を感じることはありませんでした。
カメラの位置や向きが変わっているので、ケースを流用することはできませんね。
一番の違いはディスプレイの大きさ!上下がグンと伸びたことでさらに大画面を楽しめるようになりました!
初日に感じたメリット
・Face IDでロック解除から画面を開くまでのストレスがない
・タッチの感度があがっているのか、文字が打ちやすい
・アプリ間の移動がスムーズ。ヌルっと動くのが気持ちよくてスマホを触る頻度がすでに増えた。
初日に感じたデメリット
・タップするだけでいちいち画面が光る。
→これに関しては、設定で変えられるのかもしれません。
・Face IDの精度が高くて寝てる間にアンロックされる可能性がある。
→暗かったら大丈夫?心配しすぎ?笑
・オプション機能(以前は下から出していた画面の明るさなどの設定)に慣れない
→時間の問題。
まとめ
メリット・デメリットが表裏一体のような感じになりましたね。
一番良かった点はアプリ間の切り替えのスムーズさですね。
例えば、Face IDでロック解除してからサファリで調べて、写真を撮って、SNSに掲載するといったような動作がかなりスムーズにできます。
細かい時間の節約になっている気がします。
そして「カメラのレビューないんかい!」と思われた方ごめんなさい。
初期設定で時間を取られてカメラ機能使えず笑
iPhone7Plusは下取りに出してしまう前に撮影をしてレビューしますね!
、、、がしかし、初日に使って正直なところ大きなインパクトはそこまでありませんでした笑
現状iPhone7Plusでも事足りたかなと思いますが、毎日使うものは一番良いものをできる限り使いたいので後悔は全くなし!
まだまだ使いこなせていない機能もあるかと思いますので、調べながらマスターしたいと思います!
コメント