どうも。shin(@66wkw66)です。
この度、nani-jan.comはYouTubeチャンネルを開設しました!
ブログと同じく、シンプルライフ、ミニマリストといった内容を軸にファッションや何気ない日常までお届けしたいと考えています。
何故このタイミングでYouTubeをはじめたのか。
その理由を3つシェアさせていただきます。
YouTubeをはじめた3つの理由
耳で感じてもらうため
五感(視・聴・嗅・味・触)で感じるという言葉がありますが、ブログだとどうしても目の情報のみになります。
後者3つは難しいので、2番目の聴くを感じてもらうために動画制作をすることにしました。
生活音(ex.掃除機の音など)を耳から感じてもらうことで、情報を吸収しやすくなるのではないかと考えました。
リアルな”くらし”をシェアするため
ミニマリストとしての活動のみならず、生活の中で“お、いいな”と思うことが多々あります。
朝の通勤や旅の途中で見つけたリアルな部分をより伝えるためには、動画が向いていると考えました。
なので、VLOGに近い形態になるかと思います。
話す力を向上させるため
こちらは個人的なことなのですが、仕事で人前で話す機会が増えてきました。
これに関しては場数を踏むしかないので、YouTubeで話す力をつけたいと考えました。
実際に人前で話すのとは違いますが、不特定多数・全世界の人に向けて話すと考えるとプレッシャーはあります。
この点に関しては暖かく見守っていただければと思います!
まとめ
すでに数本あげているのですが、ブログとは違った視点で伝えられるので製作側も楽しくやれています!
(緊張による口調の固さなどもお楽しみください笑)
平日は普通に働いているので、ブログと並行して動画制作もとなるとどちらも更新頻度が遅くなってしまうのが悔やまれます・・・
ブログがあがっていないときはYouTubeを覗いてみてください!
また、動画制作経験ゼロ、機材はiPhoneとPC(Windows)とフリーソフトのみという状態ですが、できるところまでやってみようと思います。
反響が増えれば機材を拡充したいなと考えておりますので、当ブログをご愛読していただいている皆様。
高評価ボタン、チャンネル登録、コメント、シェアなどなど、どうぞよろしくお願いいたします!
また、Instagramもやっていますのでこちらもフォローよろしくお願いいたします!