モノのこと– category –
-
HOLICC|身軽に旅する、軽量かつ圧縮できるPackBag+をレビュー[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 大好きな趣味のひとつ、旅行。 旅行するときは、余計なストレスを減らすためにも持っていくモノを減らすことを考えています。 ただ、減らすのにも限界はあるので、次に考えるのはどうすれば小さく... -
FlexiSpot E8 レビュー|優美な丸形フレームのフルタッチパネル昇降スタンディングデスク[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 テレワーク、在宅ワークが一般化し、家で仕事をする機会が増えた方も多いのではないでしょうか。 仕事のみならず、ブログ執筆、動画編集、その他副業などを自宅のパソコンですることもあるかと思... -
【2021年】暮らしをアップデート、買ってよかったモノ5選【ベストバイ】
どうも。余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 今年はブログの更新がかなり滞り気味だったかと思います。 仕事が忙しくなったことが大きいですが、YouTubeやstand.fmなど他媒体への挑戦で力が分散したことも要因のひとつ。 ブログの更新頻度は... -
Will’s Vegan|天然素材のヴィーガンレザーブーツを紹介
どうも。余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 しばらくの間、手持ちの靴は2足(スニーカーとビジネスシューズ)で過ごしていました。 2足持っていたものの、実際に履いていたのはスニーカー1足のみ。しかもほぼ毎日。 さすがに消耗が激しく... -
【iClever】シンプルで超薄型のワイヤレスキーボードマウスセットを紹介【2年使用レビュー】
どうも。余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 先日、我が家のデスク環境ということで実際に使っているアイテムをご紹介しました。 https://nani-jan.com/2021/08/16/desksetup202108/ 自宅での作業環境を整えるのも大切ですが、実際に一番長く... -
【TP-Link】個人商店や一軒家におすすめ、屋外セキュリティカメラ「Tapo C310」を紹介[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 以前にご紹介したTP-Linkの見守りカメラ「Tapo C200」。 丸みのある可愛らしいルックスで屋内での安心を届けてくれるカメラでしたが、この度Tapoシリーズに新たな仲間が増えたようです。 今回は初... -
CRAFSTO(クラフスト)|革の修理職人がつくる、小さくても丈夫なシェルコードバン L字ファスナー財布を紹介[PR]
どうも。shin(@nani-jan_shin)です。 この財布気に入っているから、一生モノとしてずっと使っていくんだ。 そんな想いとは裏腹に愛用している財布も長年つかっていると劣化してきます。 細かい傷などは自分で手入れすることもできますが、昔使っていた財... -
【TP-Link】暮らしに馴染む、見守るカメラ。Tapo C200を紹介[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 実は何かと心配性な筆者。 例えば、「鍵は閉めたはずだけど、本当に閉めたっけ?」と思うこともしばしば。 特に海外旅行に行く前は気持ちが落ち着くまで結構時間がかかります。 shin 外出先から家...