モノのこと– category –
-
敏感肌の30代メンズが気になる電気シェーバーを5つ紹介|2022年版
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 最近夕方には髭が目立つな・・・ そうは思うもののマスク生活を理由にちょっと剃り残しがあっても油断しがちな昨今。 上手く剃り切れていない原因のひとつは使用しているシェーバーの刃が古くなっ... -
2022年上半期ベストバイ|Amazonで買ってよかったモノ、おすすめ商品を10個紹介
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 えっ、、、もう半年で終わり!? 今年もあっという間に終わりそうな2022年。 そんな2022年上半期もすぐに欲しいモノはAmazonで注文することが多かったです。 私用で購入することは昔に比べると減... -
Neabot NoMo Q11|掃除、水拭き、ゴミの回収まで全自動のロボット掃除機を紹介[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 何かと時間がかかる日々の家事。 ちょっとでも楽になればいいのにな... 時間不足といわれる昨今、少しでも自由な時間が増えるだけで暮らしが充実しますよね。 そんな願いを少し手助けしてくれる人... -
RAKKU|リモートワーク、ノマドワーカーにおすすめ、手ぶらで働ける「着るバッグ」を紹介[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 手ぶら通勤を先日してみましたが、少し問題が。 "一部のモノを諦めざるを得ない" 普通の服だとポケットの数に限界があって、一部の必要なモノを持っていけないという事態になりました。 手ぶら通... -
What’s In My Pockets|手ぶらで通勤する時の持ち物|202205
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 通勤バッグって要るのかな? ふとそんなことを思い、バッグを持たなくても通勤できるんじゃないかと。 バッグを持たないということは手ぶらになるということ。 つまり、必要最低限の選ばれしモノ... -
HOLICC|身軽に旅する、軽量かつ圧縮できるPackBag+をレビュー[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 大好きな趣味のひとつ、旅行。 旅行するときは、余計なストレスを減らすためにも持っていくモノを減らすことを考えています。 ただ、減らすのにも限界はあるので、次に考えるのはどうすれば小さく... -
FlexiSpot E8 レビュー|優美な丸形フレームのフルタッチパネル昇降スタンディングデスク[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 テレワーク、在宅ワークが一般化し、家で仕事をする機会が増えた方も多いのではないでしょうか。 仕事のみならず、ブログ執筆、動画編集、その他副業などを自宅のパソコンですることもあるかと思... -
【2021年】暮らしをアップデート、買ってよかったモノ5選【ベストバイ】
どうも。余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 今年はブログの更新がかなり滞り気味だったかと思います。 仕事が忙しくなったことが大きいですが、YouTubeやstand.fmなど他媒体への挑戦で力が分散したことも要因のひとつ。 ブログの更新頻度は...