What’s In My Bag?|ミニマリストな持ち物|通勤編(201903)

どうも。shinです。

冬もあっという間に過ぎ去った香りがする今日この頃です。

前回のWhat’s In My Bag?(通勤バッグ編)は12月の実施。

通勤バッグの中身も季節に伴い、変化がありましたのでシェアしたいと思います!

目次

使用しているカバン

12月より引き続き、こちらのバッグを使用しております。
セールで3,000円前後で購入したバッグにしては毎日使っても破れたりもしないので、頑丈なつくりだと思います。

マチが少し狭いため、弁当箱が傾く問題が起こっていたのですが、新しく買い替えたため無事に収まりました。

2019年3月時点

1.本1冊
2.ライダーススモールジップパース|beautiful people
3.PEN E-PL8 デジタル一眼カメラ|OLYMPUS
4.iPhone XS Max|Apple
5.BeatsX|Beats by Dr. Dre
6.水500ml
7.水500ml
8.グロワール カードホルダー|レイメイ藤井
9.リップクリーム
10.アレルスクリーンジェル|IHADA
11.目薬
12.液体ムヒ
13.鍵
14.ミンティア
15.ティッシュ
16.ハンカチ
17.弁当箱

5.BeatsX|Beats by Dr. Dre

ワイヤレスイヤホンを1月末より使用しています!
この製品のおかげで諸々ストレスが解消されました。
以下の記事にまとめております。

6.水500ml/7.水500ml

現在、水中心の生活を実施しています。
今までコーヒー大好き人間だった私ですが、付き合い以外で飲むことはなくなりました。

こちらも2週間経過時の感じたことを記事にまとめています。

ただし、かなり重くてストレスになるので会社に水を常備することになりそうです。

10.アレルスクリーンジェル|IHADA

ついにこの時期がやってきましたね・・・
そうです。花粉です。

以前にクリスタルヴェールという塗り薬を試してかなり良かったので、塗るタイプの別商品を購入。

スプレータイプのものよりも効果抜群で手放せません!

17.弁当箱

弁当箱をようやく買いかえました!

大型モールに入っている雑貨屋さんにて購入したのですが、マチもぴったりでデザインもシンプルです。

今回、デザインがシンプル、カバンのマチに合う商品という目的を決めて購入しました。

このように一見こだわりのないアイテムでもしっかりと考えて購入することが大切ですね!

まとめ

マフラー、手袋など冬のアイテムが減りましたが、花粉対策が増えましたね。笑

あとは、弁当箱がシンプルになった分、ハンカチが気になります。

無印良品で良さそうなハンカチがあったので、購入を検討してみます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次