新着記事
-
2023年|余白のある暮らしを実現するために実践する3つのこと
あけましておめでとうございます。 余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 昨年も当ブログ、他SNS等をご覧いただきまして、ありがとうございます。今年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。 Twitter Instagram YouTube 2022年はカメラ・写... -
【2022年】暮らしをアップデート、買ってよかったモノ5選【ベストバイ】
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 年末恒例行事となりつつあるベストバイ。 まだまだ飲み会や遠方への旅行がしにくいということで、日々が快適になる商品を使って暮らしをアップデートしたくなりますね。 今年も色々なモノに出会っ... -
宝塚温泉 ホテル若水|開湯800年の温泉を継承する、温泉旅館に赤ちゃんと宿泊|兵庫 宝塚
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 先日、リーガロイヤルホテル大阪に宿泊した記事を掲載しましたが、実はその前に予約していた和室のホテルがありました。 赤ちゃん連れなら、ベッドよりも布団の方が良さそう そんな理由で赤ちゃん... -
RIHGA ROYAL HOTEL OSAKA(リーガロイヤルホテル大阪)|大阪の迎賓館とも呼ばれる、老舗ホテルに赤ちゃんと宿泊|大阪 中之島
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 8月に娘が産まれて3人暮らしとなり、そろそろ外出にも慣れてきたので近場のホテルに泊まることに。 赤ちゃんを連れての宿泊って不安だな… 大人だけではないので色々と制約があるため、サポートが... -
ミニマルデザインの美しいiPhoneケース、THE FROST AIR(フロストエア)をレビュー
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 先日のAmazon Prime Day(プライムデー)2022。TwitterやInstagramもかなり盛り上がっていました。 今回購入するのは日用品だけかなと思っていましたが、買い替えようと思っていたモノをふと思い... -
侮れない着心地、ファミマで買えるアウターTシャツ くろ を着てみた|コンビニエンスウェア
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 2022年5月31日時点で国内に16,564店舗を構える、ファミリーマート。 職場から一番行きやすい場所にあるのでファミマには特に足を運びます。 なんかお洒落なポスター貼ってるな 店舗に入ると真っ先... -
敏感肌の30代メンズが気になる電気シェーバーを5つ紹介|2022年版
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 最近夕方には髭が目立つな・・・ そうは思うもののマスク生活を理由にちょっと剃り残しがあっても油断しがちな昨今。 上手く剃り切れていない原因のひとつは使用しているシェーバーの刃が古くなっ... -
2022年上半期ベストバイ|Amazonで買ってよかったモノ、おすすめ商品を10個紹介
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 えっ、、、もう半年で終わり!? 今年もあっという間に終わりそうな2022年。 そんな2022年上半期もすぐに欲しいモノはAmazonで注文することが多かったです。 私用で購入することは昔に比べると減...