新着記事
-
HOTEL SETRE(ホテルセトレ)|全室オーシャンビューのリゾートホテルをレビュー|神戸 舞子
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 海外リゾートに行きたい!! ハワイ、グアム、モルディブ、セブ... 海の見える街でのんびり過ごすのに憧れますが、時間もお金もかかるし簡単には行けないのが現実。特に今は。 そんなことを考えてい... -
What’s In My Pockets|手ぶらで通勤する時の持ち物|202205
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 通勤バッグって要るのかな? ふとそんなことを思い、バッグを持たなくても通勤できるんじゃないかと。 バッグを持たないということは手ぶらになるということ。 つまり、必要最低限の選ばれしモノ... -
HOLICC|身軽に旅する、軽量かつ圧縮できるPackBag+をレビュー[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 大好きな趣味のひとつ、旅行。 旅行するときは、余計なストレスを減らすためにも持っていくモノを減らすことを考えています。 ただ、減らすのにも限界はあるので、次に考えるのはどうすれば小さく... -
FlexiSpot E8 レビュー|優美な丸形フレームのフルタッチパネル昇降スタンディングデスク[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 テレワーク、在宅ワークが一般化し、家で仕事をする機会が増えた方も多いのではないでしょうか。 仕事のみならず、ブログ執筆、動画編集、その他副業などを自宅のパソコンですることもあるかと思... -
震災を経験した防災士監修!アイリスオーヤマの防災グッズ33点セットを紹介
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 各地で起こる震災の度に、もしもの時のために用意をしておかないとと思いつつ万全とは言えない現在。 そもそも何を用意したらいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。僕もそのう... -
大阪の中心地に安価で泊まれる、ホテルマイステイズ御堂筋本町を紹介[PR]
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 仕事も趣味もパソコンの使用頻度が多い日々。 快適になってきた自宅は好きですが、たまにはホテルに泊まって作業に集中したいという時があります。 引っ越すのは大袈裟だけど、ちょっと別の土地に... -
What’s In My Bag|最小限で通勤する時のカバンの中身|2022年3月
どうも、余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 定期的にブログでも紹介したいと思いつつ更新できていなかった「What’s In My Bag」。 前回は2021年の1月なので1年以上経過しましたね。 https://nani-jan.com/2021/01/17/wimb_202101/ 今回は通... -
ギフトやプレゼントにもおすすめ、衣類スチーマー/スチームアイロンを5つ紹介|2022年版
どうも。余白のある暮らしのshin(@nani-jan_shin)です。 昨今よく見かけるようになってきたイージーケアの衣服。 この手の商品はシワになりにくく、アイロンをかけなくてもいいことを謳っていますが、洗濯・乾燥後のシワはそれなりにできる気がしていま...