どうも。shin(@nani-jan_shin)です。
妻と一緒に暮らしてから約3年半が経とうとしています。
お互い実家暮らしだったため、あらゆるものを新居(賃貸)に持ち込み、そして後悔しました。
大型家具は手放すのにお金も手間もかかるので、無駄に持ち込むに越したことはありません。
そこで、我が家で持ってきた・買ったものの手放した、または手放したいものを3つ紹介したいと思います。
大きなゴミ箱
実家にお気に入りのゴミ箱があるわけでもなかったので、新しく購入しました。そのゴミ箱がこちら。
ニトリのゴミ箱なのですが、とにかく大きい上に部屋の面積を圧迫。しかもこれが2つ。
夫婦2人暮らしだとそこまでゴミは出ない上に、分別するとなるとこのサイズの大きさのゴミ箱は必要ありませんでした。
今は薄くて、デザインもシンプルなこちらのゴミ箱を使用しています。
他にも以下の記事でオススメのシンプルでミニマルなデザインのゴミ箱を紹介しておりますので、探している方は参考にしてください。
食器棚
夫婦2人であれば、常設の戸棚で十分な量だったので食器棚の購入は1ヶ月ほど暮らしてから検討してもよいかと思います。
ただし、結婚すると家庭(両親)によっては嫁入り道具ということで半自動的にモノが増えるケースがあります。
ミニマリストになった後に結婚する方は、ウッとなるかもしれませんね。
当時僕はミニマリストではありませんでしたが、インテリアや色合いにはこだわりがあったので一緒に選んで購入するように交渉しました。
購入を回避できないのであれば、せめて納得のいくデザインの家具を一緒に選べるように交渉してみてはいかがでしょうか。
ラック・引き出し関係
必要なものが入っていたラックや引き出しをそのまま持ってくるのは経験上おすすめしません。
同棲を始めてから上記写真のものを実家に返却または処分しました。
手放すとなるとお金も時間もかかります。
こちらも食器と同様に、引き出しに入っていたものを段ボールに入れて新居に持ち込み、段ボールから出して使う時期を設けてから必要であれば買い足す方がよかったと経験上思いました。
もし、すでに新居に持ち込んでしまっている人はジモティーを使って、無料で簡単に地域の方に渡すのもありですね。
ジモティーの利用に関してはYouTubeに動画も上げているので、こちらも参考にしてください。
まとめ
初めての同棲は何が必要で不要なのか判断がつきにくいですよね。
夢の同棲生活に興奮するのもわかります。
が、一旦落ち着いて、まず初めの1ヶ月は段ボールから出しながら生活するのも無駄なモノを減らさないポイントになるかと思います。
ちなみに両親に家具をもらうとこのような問題も。
・手放していいか判断できない
・手放してはいけないと言われる
・後々、昔渡したものまだ持っているか確認される
こんなことも実際起こりえるので、無料でもらえるからと思わずに実家から持ってこない方向で考えてみるのもいかがでしょうか。