どうも、weica(ワイカ)のshin(@nani-jan_shin)です。
YouTubeを見ていると気になるコンテンツがありました。
それがタイトルにもある「What’s In My Bag」です。
内容を見ているとシンプルにカバンの中身を紹介するというものでした。
ミニマリストの方の持ち物は参考になりますし、それ以外のデザイナーさんや企業の社長、モデルさんも驚きや発見の連続です。普段生活しているときに人のカバンの中身とか見ないですもんね。
ということで、今回はできるだけ持ち物を最小限にすることを目指した時の通勤バッグの中身をご紹介してみます。
通勤で使用しているカバン
RUDE GALLERY BLACK REBEL
(ルードギャラリーブラックレベル)
OUTSIDERS LEATHER TOTE BAG ¥58,000 (+ tax)
SUIT SELECT
(スーツセレクト)
バックパック/ブラック ¥12,000 (+ tax)
早速ミニマリスト感がないですが、カバンは晴用と雨用に分けています。
トートバッグはRUDE GALLERY BLACK REBEL(ルードギャラリーブラックレベル)のもので、容量もたくさん入るので重宝してます。なにより、見た目が気に入っているので持つだけで気分が上がります。ただ、革製品なので雨には弱いです。
そこで、雨の日はSUIT SELECTで購入したバックパックを利用しています。
ただ、このバックパックがかなり大きくて電車で肩からおろしても邪魔になります。
・防水、撥水生地
・見た目がスタイリッシュ
・バックパックにもビジネスバッグにもなる
・弁当箱が入るマチがある
上記のスペックを兼ね備えたバックパックを探索中です。
通勤カバンの中身
1.PEN E-PL8 デジタル一眼カメラ|OLYMPUS
2.iPhone 7 Plus|Apple
3.Case Holder 1P – Classic|HIGHTIDE
4.ライダーススモールジップパース|beautiful people
5.WALKMAN NW-A35HN|SONY
6.本1冊
7.弁当箱
8.ハンカチ
9.ティッシュ
10.液体ムヒ
11.リップクリーム
12.目薬
13.ミンティア
計13アイテムですね。
PEN E-PL8 デジタル一眼カメラ|OLYMPUS
カメラは家での使用頻度は少ないですが、やはり必要です。
ケースがもうちょっとスマートなものであれば嬉しい。
ちなみにこのブログ写真の撮影は基本的にこのカメラで撮っています。
以下の後継種も気になるところです。
iPhone 7 Plus|Apple
スマホで動画を見たり、メモをしたりすることが多いのでこの画面サイズは欲しいところ。
iPhoneXSが画面サイズ同じくらいなので、少し小さくできるかもしれません。
Case Holder 1P – Classic|HIGHTIDE
支払いに必要なカード類(クレカ、ポイントカードなど)以外のカードを収納してます。
保険証や免許証、突然のご縁に対応できるように名刺も忍ばせています。
財布が膨れ上がるのは恥ずかしいので分けています。
ライダーススモールジップパース|beautiful people
このシリーズの大きい財布も持っていましたが、内容物的に小さいので事足りました。
革ジャン好きにはたまらないルックスですよね。
WALKMAN NW-A35HN|SONY
ウォークマンは音楽をiPhoneにうつして、イヤフォンをAirPodsなどのワイヤレスに変えれば、よりスタイリッシュになりそうです。
僕の使っているモデルは廃番となりましたが、2018年はゴールドのかっこいいモデルが出てました。
本1冊
基本的に電車の移動時間で情報収集するために常に持ち歩いています。
あとは、待ち合わせに遅れてくる人がいた時に時間を無駄にしないためですね。
この時に読んでいたのは「手ぶらで生きる – ミニマリスト しぶ」です。
面白すぎてあっという間に読んじゃいました。
弁当箱
弁当箱は節約のためにも必須ですが、横長ではなくて縦長タイプを検討しようかと思います。
あとは生活感でるので、キャラアイテムはやめます。
こんな感じの真っ黒もスタイリッシュでいいですね。
液体ムヒ
これ何で持ってるの?って感じですよね。
僕自身、痒さに対してすごくストレスがかかるので、年中持ち歩いてます。
スティックタイプの小さいムヒが見つかれば、欲しいところです。この時期は売ってないかな。
まとめ
この数だったらトートバッグはもちろん、大きいバックパックもいりません。
客観視するともっとブラッシュアップしたいアイテムや不要なアイテムがわかりやすいですね。
あとはカラーもバラバラなので、統一したいところです。(ポケットティッシュは難しそう)
定期的に実施したいと思いますので、またお付き合いください。
コメント